RX100M5、あちこちでチラホラと話題を見かけるようになりました。

めっきり寒くなって参りました。RX100M5、良いカメラですよ。

最近RX100M5関連で検索して来られる方がけっこうおられるようです。過去に「そもそもRX100はどういう使い方をすると最高なのか」という記事をアップしまして、その当時はM4まで発売済みの状態でした。

つい最近、M5が発売されまして、私もSonyからお借りして一通り使ってみたところ、「これ動画に最高じゃん」という印象。スチル(静止画)を撮るカメラとしてももちろん素晴らしいんですが、それだけなら初代で十分なんです。なにせ旧日本軍の「靴に足を合わせろ!」を地で行く「カメラとレンズに合わせて自分がなんとかする」が体に染み付いている職業カメラマンですから、大体何でも何とでもなるんです。

長兄と末弟。

そんな私も「おおおお」と感動したのが動画機能のブラッシュアップっぷり!

メーカーとしては連射機能すごいよ秒間24コマだよすごいよすごいよって押したいようでして、びっくりギミックがカメラに詳しくない方の心を掴んじゃいがちなのでそっち方向で押したいのはよーく分かるんですが、カメラそのものを扱うことに慣れてしまうと、実はそういう部分って「ま、良いでしょう」って興味がなくなる部分であります。実際に秒間24コマって撮影してみると笑いが出るくらい凄いですけど、後で選別するのが大変。スポーツを恒常的に撮るような人以外にとっては、ここぞ! という時にしか使えない/使わない機能であります。

RX100シリーズが凄いのは、毎回そういうびっくりギミックで素人さんを驚かせつつ、基本的な性能も着実にアップしていることです。見た目はクローンみたいに一緒ですけどね。

たとえば電源ボタンがちょびっと凹んで誤動作しにくくなったり、メニューは相変わらず異様な数の項目が並んでいて開いた瞬間「うっ」ってならせるものではあるんですが、いじってみると反応が速くなったりと細かく改善が進んでおります。このあたり非常に誠実にやっておられますな。
実際、デジタルカメラとしては静止画のクリアさ、シャープネス以外においては、M5が完勝です(逆に、どうしてもそこが譲れないからこそ初代RX100にもまだまだ存在意義があるんですが)。

特に感服したのが、動画の扱いやすさ。これはAFが良くなっていること、AEの挙動がこなれていること、また音声もマイクから音量自動制御の部分まで含め、実に良い仕事をすること。
さらにスローモーションを撮ろうと思えば、えらいfpsで、しかもM4の倍の時間録画が可能という化物仕様です。こんなにちっちゃいのに、これだけで業務レベルの動画が録れちゃいます。

この事から、飽くまでわたくし個人の見解なんですが、すごくリッチな人には「静止画用にM1、動画用にM5の2台買い」っていうのをお勧めしたいですね。

同時に、どっちもすごく突き詰めるわけではないっていう人に向けてはM3の一台買いを勧めます。もちろん12万円出せるならM5を買ってください。どちらにせよ後悔はしないと思います。不便でも良いから、とにかく徹底してスチルの画質が欲しい! っていう人は初代。

最近わたくし、仕事でも作品でも動画を録ることが非常に多くなってきたので、ちょっとまとめてお金が入ったらM5を買い増しだな、と心に秘めつつ暮らしております。いやほんとね、M5の動画、XAVC SもOKだしS logも使えるしで無敵ですよ。動画機として欲しい。

というわけでまた!

RX100とはあんまり関係ないですがYoutube動画もやっているのでたまに見てやってくださいね。実はほとんど全部RX10で録っています。

4 Responses to “RX100M5、あちこちでチラホラと話題を見かけるようになりました。

  • YouTubeはアップされる度、全部チェックさせていただいてます。これがまた非常に分かり易い内容で、凄く参考になりますよ。これからも楽しみにしております!

    • ありがとうございまーす! 初心者向けのはやんないの? ってちょくちょく聞かれるんですが、今のところアクセス数も気にしないでやりたい内容をやっとります。それで楽しんでもらえるって嬉しいですよ。
      初心者向けの講座は誰がやってもほとんど同じですしね。もちろんYoutubeのレベルだと、内容が間違っているものも多いのでアレなんですが。気になることがあったらまたお気軽に質問どうぞ!

  • 最近RX100M5を購入したものの使いこなせず、初心者向けの解説本はないものかと探して、貴サイトにたどり着きました。
    まずは、今すぐ使えるかんたんmini SONY RX100 基本&応用 撮影ガイドで勉強しようかと思いますが、近々M5も対象に加えた新版発売のご予定ありますか?
    当面ご予定なければ、M4までのを購入いたしますが、いかがでしょう?

    • どうもどうも! 現在のところM5の書籍の話はありませんので、ということは向こう半年ほどは少なくとも発売がないものと思われます。
       ざっと使ってみたところ、M4までの内容と連射以外はほとんど一緒ですので、その書籍をご購入頂くと良い感じかと思います! よろしくお願いします。

Makoto へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA